こんにちは。サラリーマン&不動産会社経営者のコマ社長です。
まず初めに、いま1ドルは何円ですか?と聞かれた場合、あなたは答えられますか。
たいていの場合は、おおおそ1ドル何円であるかは答えられると思います。
それだけ為替取引が身近で、私たちにとって一般的なものになってきているのでしょう。ただ、FXは株式投資よりも知名度は低いです。
そのため、FXに興味を持っている人は少ないかもしれませんね。
FXに対しては、数百倍とレバレッジをかけられて一発逆転が出来る投資術であるという一方で、一夜にして多額の借金を抱えてしまう、そんな印象を持っている方も少なくないはずです。
投資と言えば、今流行りの仮想通貨ほど投資の最先端というわけではなく、どうしても少しハードルが高く見えてしまうかもしれませんね。
ただし、FXは稼ぎ方さえ覚えてしまえば、本業よりコンスタントに稼げる方法でもあります。
そして、リスクの取り方をきちんと理解しておけば、魅力的な副業にもなり得るのです!
本記事では、初心者がFXをするうえで基本的なことを解説していきます。
そして、どうやったら収益を上げることが出来るのかも併せて解説いたします!
FXは稼ぎ方さえ覚えてしまえば、副業として本業よりコンスタントに稼げる!
目次
通貨とは?
通貨とは、流通貨幣の略称で、決済するための単なる価値交換媒体に過ぎません。
そして、通貨とは発行する国もしくは、その地の統治主体の信用によって価値が変動するのです!
そして、場合によってはその流通域での財政破綻や、信用が失墜する事によって、通貨の価値が無くなることもあるのです。
そうなった場合は、他の通貨が相対的に価値が上がり、シーソーゲームのように通貨の価値が変動していくのです。そして、通貨とはご存知の通り日本では「円」、米国では「米ドル」といったように、その国々によって使われる通貨は異なります。
日本国内では円を使っていると思いますが、海外旅行に行ったり、貿易取引で輸入した商品の代金を支払ったりする際には、自国通貨をその国の通貨に交換してから使う必要があります。
その時の交換比率が為替レートというわけです!
信用が失墜する事によって、通貨の価値が無くなることもある!
ではFXの正体とは?

FXの「F]は「フォーリン」、「X」は「エクスチェンジ」で、二つ合わせて外国為替の意味になります。
例えば、海外旅行に行く際に、空港に着いたらまず両替所などで自分の持っている円を現地の通貨に両替すると思いますが、まさにそれがFXのイメージです。
例えば、1ドル=100円の時にドルを買って、101円の時に売れば得すると思います。
これをインターネットを使用して世界規模で為替取引を行って稼ぐことが出来るのがFXの正体になります!
為替市場は24時間無休!
外国為替市場は、株式市場のような取引所があるわけではありません。
24時間世界のどこかで取引が行われている総体を指します!
市場と言っても、取引所のようにはっきりと時間帯が決まっているわけではありません。
それぞれの都市で為替の銀行業務が行われている時間帯があるのです。
また、外国の為替市場は、土日を除いて世界のどこかで24時間取引が行われています。
まさに24時間無休というわけです。
1日の始まりは日本時間の早朝からニュージーランドのウェリントン市場が開き、続いて豪州のシドニーが始まります。そして、午前8時頃からは東京市場、続いて、香港、シンガポールと開き、さらに15時30分~16時頃からはフランクフルト、ロンドンといった欧州市場が始まるのです!
夜になって22時頃からは最後のニューヨーク市場が始まり、東京朝6時にニューヨーク市場が終了します。
この時間が次の日の取引の始まりとなり、ウェリントンやシドニーに戻るというのが一にのサイクルになります。
市場と言っても、取引所のようにはっきりと時間帯が決まっているわけではない!外国の為替市場は、土日を除いて世界のどこかで24時間取引が行われている!
なぜ副業として魅力があるのか
FXの特徴はそのシンプルさにあります。
FXはとにかくわかりやすくて明快です。
例えば買い物をするときにいろいろと悩みますよね。
株式投資もどの会社の株を購入すべきか財務諸表を読んで、会社の将来を分析して、数ある株式会社からどの株に投資するかを判断されると思います。
一方で、FXは悩む必要はないのです!
FXはいたってシンプルで、その理由はFXはお金とお金を交換しているだけだからです!
もっと極端なことを言えば、上がるか下がるかなんて予想する必要ありません。
FXで真剣に考えなければならないのは、一点だけです。
それは、今の為替相場では「買い」と「売り」のどちらが強いかの一点のみ!
例えば、米ドルと日本円を交換する取引で、ドルの買い手が強いと思ったら日本のお金をアメリカのお金に両替するただそれだけなのです。そして、想定通りなら、ドルの交換レートがどんどん値上がりしていくので儲けることが出来るのです!
一言でFXを表現するならば、勝ち馬にのる両替投資でしょう。
徹底してチャートを分析せよ
では、どうやってどちらが強いかを判断すれば良いのかと思われた方がいるかもしれません。
基本的に私はライン分析を行っていますが、為替の分析には主に二つの手法が存在しており、それがファンダメンタルズとテクニカル分析です。
ファンダメンタルとは経済活動の状況を示す基礎的な要因のことを指します。
経済や景気は最終的に実績や資本取引の基礎となるもので、相場の大きな流れを知る上で非常に重要です。
日本では、1980年代に入り貿易黒字が拡大すると同時に、円高トレンドが長期間続いてしまいました。
円高はこれだけの要因だけではありませんが、大きく影響していることは確かです。
このように、長期トレンドを見極めるためには、ファンダメンタルズをしることが必要不可欠になります。一方で、テクニカル分析は最終目標までの道標のようなもので、途中で休憩や回り道、道草などがどこにあるかを示すものです。
テクニカル分析は大きく分けて、トレンド系とオシレーター系の2つがあります。
トレンド系はその名の通り方向を示すもので、短期から中長期までのトレンドを分析するときに用いられます。
オシレーター系とは振り子という意味があるように、売られすぎや買われすぎの戻しのタイミングを見る時に用いられます。
投機筋などはテクニカル分析を重視するため、余計にテクニカルの重要なポイントが非常に重要となります。
このポイントとなる部分を私はセンターピンと呼んでます。
このようにテクニカル指標を市場参加者の多くが使うため、結果的に市場を動かすことになります。
これらは長期より短期から中長期的な取引に使われ、その期間で市場を動かす要因になります。
投機の玉は必ず売れば買い戻し、買えば売り戻すため長期的なトレンドへの影響は殆どないと考えて良いでしょう。
ファンダメンタルとは経済活動の状況を示す基礎的な要因のことを指す!経済や景気は最終的に実績や資本取引の基礎となるもので、相場の大きな流れを知る上で非常に重要!
おすすめするFX口座
数あるFX会社の中でも、口座開設者数No.1に君臨するのがDMM FXで私も愛用しています。
初心者であればDMM口座を開設すれば間違いありません。
理由としては、スマホでの対応もしており、業界最狭水準の基準スプレッドを採用しています。


私も使用していますが、DMM証券は日本で確固たる地位を築いている証券会社です。
また、DMM FXはシステムが非常に安定していて、約定力が強く滑りにくいです。
早朝や指標発表時においても、他社に比べてスプレッドが広がりにくくなっている点も私が気に入っているポイントです。DMMの優れているところはそれだけでなく、下記の手数料が全て無料になっている点も魅力の一つです。
- 出金手数料
- 口座維持手数料
- クイック入金手数料
- ロスカット手数料
- 口座開設手数料
もちろん口座開設は無料で出来ますので、初心者の方は口座開設して少額取引からスタートしましょう。
Recent Comments